ディプロマ・ポリシー(DP):「修了認定・学位授与に関する基本的な方針」=「研究科・専攻が教育活動の成果として学生に保証する最低限の基本的な資質を記したもの」=「養成する人材像」
カリキュラム・ポリシー(CP):「教育の実施に関する基本的な方針」=「DPを保証する体系性と整合性が担保されたカリキュラム」
アドミッション・ポリシー(AP):「DP・CPに沿った学生募集の方針」
ディプロマ・ポリシー(DP)
Ⅰ.学則に定めた教育研究上の目的および学生便覧に掲げた学修教育目標のもとで以下能力を備えた人間を養成する。
博士前期課程
- 専門領域の高度な学識・技術の修得
情報工学分野の情報通信、メディア情報、知能情報および計算工学の特定専門領域において、柔軟な思考力と創造力を養いながら、情報工学に関する高度な学識と技術を身に付けている。 - 高度な問題解決能力の修得
現代社会や産業界が抱えるさまざまな技術課題を、高度な情報技術を活用して、情報分野の中核技術者として解決するため、対象を観察分析し、英語力やコミュニケーション能力を活かして問題を定式化し解決できる高度な問題解決能力を身に付けている。 - 有用な情報技術を創出する能力の修得
情報工学分野の新しい学術的・技術的成果、特に、社会や産業に貢献できる有用な原理・方式。基盤技術・要素技術を創出する能力を身に付けている。 - 高度な学識・技術を継承する能力の修得
博士後期課程における最高度の研究への発展に繋げるように、その前段階として、深く高度な学識・技術を継承する能力を身に付けている。
博士後期課程
- 専門領域の最高度の学識・技術の修得
情報工学分野の情報通信、メディア情報、知能情報および計算工学の特定専門領域において、最高レベルの技術者・研究者を目指して、情報工学に関する最高度の学識と技術を身に付けている。 - 最高度の問題解決能力の修得
現代社会や産業界が抱えるさまざまな技術課題を、最高度の情報技術を活用して、情報分野のリーダーとして解決するため、世界に通用する最高度の問題解決能力を身に付けている。 - 有用な情報技術を創出する能力の修得
情報工学分野の新しい学術的・技術的成果、特に、新しい価値を持ち、社会や産業に国際レベルで貢献できる原理・方式。基盤技術・要素技術を創出する能力を身に付けている。 - 最高度の研究能力の修得
情報工学分野の特定専門領域において、最高度の学識・技術を修得する過程で、普遍的で最高度の研究を遂行し、国際的にも認められ、その学問領域の後継者としてふさわしい能力を身に付けている。
Ⅱ.Ⅰの能力を備えて卒業することを保証するための審査と審査の基準
情報工学専攻の教育研究上の目的とそれに基づく学修教育目標の達成度について総合的かつ客観的に評価し、以下の方針に従って学位を授与する。
博士前期課程
高度情報技術者としての以下の基本要件を総合的に満たし、情報工学専攻分野の一定の新規性と創意工夫を有する研究を通して修士論文を提出し、審査に合格するとともに、幅広い社会貢献ができる能力を有する者に、修士(工学)の学位を授与する。
- 専門領域の高度な学識・技術の修得
- 高度な問題解決能力の修得
- 有用な情報技術を創出する能力の修得
- 高度な学識・技術を継承する能力の修得
博士後期課程
高度情報技術者としての以下の基本要件を総合的に満たし、情報工学専攻分野において新規性、独創性、発展性を有する研究を通して博士論文を提出し、外部審査を含めた審査に合格するとともに、幅広い社会貢献ができる能力を有する者に、博士(工学)の学位を授与する。
- 専門領域の最高度の学識・技術の修得
- 最高度の問題解決能力の修得
- 有用な情報技術を創出する能力の修得
- 最高度の研究能力の修得
カリキュラム・ポリシー(CP)
学修教育目標およびDPのもとで必要な教育カリキュラムの基本
情報工学専攻の教育研究上の目的とそれに基づく学修教育目標の達成度について総合的かつ客観的に評価し、以下の方針に従って学位を授与する。
博士前期課程
高度情報技術者としての学修・教育目標を総合的に満たすための専攻専門科目、ゼミ形式での特別研究、情報工学専攻分野の研究を通して修士論文を作成するためのカリキュラムからなる。
- 情報通信、メディア情報、知能情報および計算工学の特定専門領域における専門科目
- 数理能力の向上、より広い分野の知識・考え方獲得のための工学研究科共通科目
- 英語力やコミュニケーション力向上のための特別講義、実習科目
- 高度な学識・技術を継承する能力のための特別研究、専門科目
博士後期課程
高度情報技術者としての学修・教育目標を総合的に満たし、情報工学専攻分野において新規性、独創性、発展性を有する研究を通してゼミ形式による学修・研究科目の設定をはじめ、博士論文を作成、提出するためのカリキュラムからなる。以下の学修・教育目標の観点から、情報工学特別研究のほか、工学研究科共通科目として先端工学特論を設定している。
- 専門領域の最高度の学識・技術の修得
- 最高度の問題解決能力の修得
- 有用な情報技術を創出する能力の修得
- 最高度の研究能力の修得
アドミッション・ポリシー(AP)
学修教育目標、DPおよびCPのもとで入学者に求める基本的な資質
情報工学専攻の大学院生として、情報技術をより専門的かつ深く学ぶことで情報技術を自在に活用できるようになることを目的として、情報技術に関して知的好奇心と自己向上心を有する以下の資質をもった人材を求めている。
博士前期課程
- 高度情報技術に関する知的好奇心があり、情報技術に関するより高度なレベルの問題解決能力を備えたいという人で相当の資質を有する人
- 情報専門分野に関する専門的な研究を行うための知的探究心と資質を有する人
- 対外的な研究活動を通してグローバルな社会でのリーダー候補として企画立案能力、コミュニケーション能力を磨くことができる人
博士後期課程
- 情報工学分野における高度情報技術において最高度の創造性と問題解決能力を備えたいという人で相当の資質を有する人
- 情報工学分野の特定専門領域において、奥深い専門知識・探究心を備え、普遍的で独創的な研究を開拓できる人
- 対外的な研究活動を通してグローバルな社会でのリーダーとして創造性の高い企画立案能力、グループを統率するための能力を有するとともに、国際社会の技術の発展に貢献できる人